高齢者の方々の人口割合が急速に増加していることが、日本という国にとって最大の問題となっていることは周知の事実です。特に「奥三河というこの地域」における高齢者人口の割合・お一人暮らしの高齢者の方々の人数は、増加の一途をたどる一方です。
このような国・時代・地域に生きる人たちのために、私たち一個人は、いったい何をすることができるのでしょうか?
この問題の解決にわずかながらでも対処しようという「志」を持った数名の人間が、この地域における高齢者の方々の生活及び終末をサポートし、高齢者の方々に精神的にも身体的にも安心して元気に生活していただける様お手伝いをさせていただくため、このたび当法人を設立いたしました。
高齢化社会を支援することは、当法人の「社会的責務」であると考えております。
現在、私どもには、ほんのわずかな力しかございませんが、この地域における高齢化社会問題解決の先駆者として、未来に向かって「奥三河というこの地域」に貢献して行くことを「今ここに」宣言いたします。
平成29年11月吉日
代表理事 山川 博美
法人名 | 一般社団法人 高齢化社会支援センター |
---|---|
創立 | 平成29年11月10日 |
理事長 | 山川 博美 |
本部 | 〒441-1378 愛知県新城市字宮ノ後70番地9(リーガルホーム内) |
事業内容 | 当法人は、高齢化社会に対する支援を行うことを目的とするとともに、その目的を達成するため、次の事業を行う。
|
![]() |
|